・翌月にまとめてお支払い可能
・手数料無料(口座振替の場合)
・アプリでご利用金額を確認できて安心
¥3,080 税込
なら 手数料無料の 翌月払いでOK
別途送料がかかります。送料を確認する
¥11,000以上のご注文で国内送料が無料になります。
■お茶の時間を贅沢にしてくれる紫泥のうつわ。
■紫泥で造るお茶の道具
珈琲や焙じ茶を淹れる道具を、紫泥で丁寧に造りました。
毎日使うものだからこだわって選びたいけど、簡単に使えるものが嬉しい。
美味しく淹れるためのひと手間を道具にお任せ。
誰でも簡単に美味しい珈琲や焙じ茶を淹れることが出来ます。
■トースターで、緑茶を焙じるお皿
萬古焼・紫泥(陶土)には約300年の歴史があります。
日本の暮らしの中に根づく道具として、国内外で長く愛されてきました。
紫泥の急須には、土に鉄分が多く含まれていて、
鉄分がお茶に含まれるタンニンなどの「渋み・苦み」と反応し
お茶をまろやかにし「旨さ・甘さ」を引き出します。
■美味しく健康的な 「焙じ茶」を作る
日常茶 飯器の「焙じ皿」は、茶葉を焙じる道具です。
茶葉を広げやすいフラットな底面、茶葉が 移しやすい片口と工夫されています。
萬古 焼紫泥には、鉄分が多く含まれているため、
冷めにくく余熱が残り焙煎を促します。
緑茶には、タンニン・カフェイン・ビタミン類が多く含まれていますが、
焙じ茶は、 高温 (150 ~ 200 度 ) で焙じることにより
カフェインが飛ばされごく少量しか残りません。
そのため、胃腸の弱い方、赤ちゃんからお年寄りまで安心して飲めます。
普段飲んでいる緑茶や、戸棚に眠っている古茶、 少し湿った緑茶を利用して、
「焙じ皿」で焙煎したての香り高い美味しい「焙じ茶」を お楽しみください。
□寸 法:19.5×15×2cm
□紫泥(灯器)/日本製
□電子レンジ・オーブントースター対応
レビュー
(2)
送料・配送方法について
お支払い方法について
¥3,080 税込